日頃より弊社WEBサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
10月22日(金)16時ごろより弊社サーバに不具合が発生し、サイトの閲覧およびメールの受信ができない状態が発生しておりました。
現在は復旧しております。
ご迷惑とご不便をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
2021年10月25日
株式会社フォンテック
日頃より弊社WEBサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。
10月22日(金)16時ごろより弊社サーバに不具合が発生し、サイトの閲覧およびメールの受信ができない状態が発生しておりました。
現在は復旧しております。
ご迷惑とご不便をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
2021年10月25日
株式会社フォンテック
森龍郎監修 稲葉智子ピアノ
Musique pour le Cours de Danse Classique[Essential Edition]
大好評シリーズ、バレエレッスンCD「Musique pour le Cours de Danse Classique」4作の中から選りすぐりの楽曲をまとめた配信限定アルバム!
主要音楽サイトにて配信開始されました!!
●applemusic ●mora ●レコチョク ●dミュージック ●amazon music etc.など主要サイトで音楽配信開始!
2020年9月9日リリース「志鷹美紗(ピアノ)/リサイタル」(FOCD20125)YouTube公開中です!
◇
◇
収録曲より、ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」第3楽章の一部をお聴きいただけます。
皆様どうぞお聴きください!
◇
◇
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」
ショパン:12の練習曲 作品10
ショパン:ワルツ イ短調(遺作)
◇
志鷹美紗 ピアノ
◇
録音:2019年9月28日 広島文化学園HBGホール
FOCD20125 定価:2,700円+税
◇
志鷹美紗は桐朋学園大学を首席で卒業後、ドイツ・ベルリン芸術大学で名手ジャック・ルヴィエのもと研鑽を積み、国内外の様々なコンクールに入賞。流麗な美しい音と、作曲家の内面に迫り、それを音楽へと昇華させる豊かな表現力を併せ持つその演奏は、多くの聴衆を魅了してきました。
また録音にも注力しており、既に4枚のソロ・アルバムをリリース。5作目となる本作では2019年9月23日に東京オペラシティで行われた自身のリサイタルのプログラムを再現し、ライブを彷彿とさせる独特の緊張感と新鮮さに溢れた1作になりました。
いまだ進化のとまらない志鷹の熱演を是非お聴きください。
●iTunes ●mora ●レコチョク ●dミュージック ●amazon music etc.など主要サイトで音楽配信開始!
◇
2020年6月3日発売、「白井 圭(ヴァイオリン)&伊藤 恵(ピアノ) /シューマン ヴァイオリンとピアノのための作品集」(FOCD9835)ニューアルバムPV公開です!
CDご注文はこちら!
◇
◇
◇
◇
1971年の創立以来、フォンテックは日本の音楽家を中心に、後世に残すべき創作・演奏作品のソフトをリリースしてまいりました。 来年2月に創立50年を迎えるにあたり、<フォンテック名盤セレクション>は、アーティストのメッセージとともに、期間限定・無料で既発売CDから選りすぐりの音楽をお届けいたします。 音楽芸術を愛する皆様、また在宅勤務や外出がままならない状況を余儀なくされている多くの方々に、お楽しみいただくことを願っております。
◇
今回は小泉和裕指揮、九州交響楽団です。
音楽主幹 深澤 功氏によるメッセージと、マーラー 交響曲 第3番 二短調 (FOCD9831/2)より、第3楽章をお届けします。
絶賛された《千人の交響曲》(FOCD9805) に続く、小泉/九響のマーラー第2弾。アクロス福岡の広大な空間にこだまする、ポストホルンの妙なる調べをどうぞお聴きください!
◇
小泉和裕指揮 九州交響楽団のCDラインナップはこちら
◇
1971年の創立以来、フォンテックは日本の音楽家を中心に、後世に残すべき創作・演奏作品のソフトをリリースしてまいりました。 来年2月に創立50年を迎えるにあたり、<フォンテック名盤セレクション>は、アーティストのメッセージとともに、期間限定・無料で既発売CDから選りすぐりの音楽をお届けいたします。 音楽芸術を愛する皆様、また在宅勤務や外出がままならない状況を余儀なくされている多くの方々に、お楽しみいただくことを願っております。
◇
今回は躍進著しいウェールズ弦楽四重奏団です。
本人たちによるメッセージと、『ベートーヴェン弦楽四重奏曲 全集2』(FOCD9752)収録の「弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127」より、第2楽章 Adagio, ma non troppo e molto cantabileをお届けします。
◇
ウェールズ弦楽四重奏団のCDラインナップはこちら
◇
1971年の創立以来、フォンテックは日本の音楽家を中心に、後世に残すべき創作・演奏作品のソフトをリリースしてまいりました。 来年2月に創立50年を迎えるにあたり、<フォンテック名盤セレクション>は、アーティストのメッセージとともに、期間限定・無料で既発売CDから選りすぐりの音楽をお届けいたします。 音楽芸術を愛する皆様、また在宅勤務や外出がままならない状況を余儀なくされている多くの方々に、お楽しみいただくことを願っております。
◇
15年近くに渡りフォンテックよりクオリティの高い音源をリリースし続けているギタリスト・益田正洋。20作を超える名盤の中から「ソナタ2」(FOCD9604)収録、マウロ・ジュリアーニの手による大作「ソナタ ハ長調 作品15」全曲を期間限定配信いたします。
皆様どうぞお聴きください!
◇
益田正洋のCDラインナップはこちら
◇
1971年の創立以来、フォンテックは日本の音楽家を中心に、後世に残すべき創作・演奏作品のソフトをリリースしてまいりました。来年2月に創立50年を迎えるにあたり、<フォンテック名盤セレクション>は、アーティストのメッセージとともに、期間限定・無料で既発売CDから選りすぐりの音楽をお届けいたします。音楽芸術を愛する皆様、また在宅勤務や外出がままならない状況を余儀なくされている多くの方々に、お楽しみいただくことを願っております。
◇
今回は仙台フィル・九響コンサートマスターを兼任するヴァイオリニスト・西本幸弘。
本人によるメッセージと、「VIOLINable ディスカバリー vol.5」(FOCD9819)より、エルガー:朝の歌 Op.15-2 をお届けします。
◇
西本幸弘のCDラインナップはこちら
◇
1971年の創立以来、フォンテックは日本の音楽家を中心に、後世に残すべき創作・演奏作品のソフトをリリースしてまいりました。 来年2月に創立50年を迎えるにあたり、<フォンテック名盤セレクション>は、アーティストのメッセージとともに、期間限定・無料で既発売CDから選りすぐりの音楽をお届けいたします。 音楽芸術を愛する皆様、また在宅勤務や外出がままならない状況を余儀なくされている多くの方々に、お楽しみいただくことを願っております。
◇
今回はピアニスト・北村朋幹。
本人によるメッセージと、「黄昏に」(FOCD9707)より、ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 第2楽章 Andanteをお届けします。
◇
北村朋幹のCDラインナップはこちら