[ WEBで購入 ]
?試聴:一かけ二かけて(栃木県那須烏山市)?
人の寄るのを(愛媛県西条市小松町) おさらい(東京都) おさら(高知県)
おしゃらい(大分県) 一でたちばな(山口県) 一でたちばな(兵庫県) おひとおふた(大阪府)
おじゃみ(島根県出雲地方) 日清戦争(東京都八王子地方) うぐいすや(青森県)
一かけ二かけて(栃木県那須烏山市) ずいずいずっころばし(わらべうた 菊川迪夫編曲)
いちでたちばな(佐賀県 林 光編曲) お手玉(文部省唱歌 萩原英彦編)
安藤 豊…指揮 野口 愛…ピアノ 新居浜少年少女合唱団
収録:2007年5月26日 新居浜市市民文化センター
長い歴史の中で遊びつがれ、歌いつがれてきた日本の遊びの代表格「お手玉」。時代の変化の中で忘れ去られようとしている「日本のこころ」。この「お手玉の唄」は時代を超えて人々の心に響く音色で、私たちに語りかけてくれます。
お手玉遊びは祖母から孫へと伝えられてきた伝承遊びですが、その時代、その時代の知恵と創造の素晴らしい“宝”です。
EFCD4122 定価¥2,520(税抜価格¥2,400)